サーバーサイドで必須項目のバリデーションをする

例えば以下のようなフォームがあった場合、
それぞれのフォーム要素にrequiredがあるので、フロントエンドでのバリデーションによって、通常は全ての要素が必ず問い合わせに含まれることになります。
 
それでも、ユーザーがDevtool等でhtmlを修正した場合等には、必須項目がない状態で送信することは理論上はできてしまいます。
 
よりセキュリティ性を高めるため、サーバーサイドでもバリデーションを実施したい場合、
「基本設定」>「必須項目」欄に必須にしたい入力欄のname属性を記述することで対応できます。
 
「必須項目」に入力したname属性のデータがない問い合わせに関して、HyperFormはスパムとして扱います。
スパムとして扱われた問い合わせには、管理画面上でスパムのマークが表示されるほか、通知メールの送信や、外部連携の動作が制限されます。